検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

使ってはいけない集団的自衛権  角川新書 K−226  

著者名 菊池英博/〔著〕
著者名ヨミ キクチ ヒデヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043600327金森図書館304/キ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
304 304

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002340928
種別 図書
著者名 菊池英博/〔著〕
著者名ヨミ キクチ ヒデヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.8
ページ数 271p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082234-X
分類記号 304
分類記号 304
書名 使ってはいけない集団的自衛権  角川新書 K−226  
書名ヨミ ツカッテワ イケナイ シュウダンテキ ジエイケン
内容紹介 時代遅れの外交政策で孤立する日本。しかし、「でっち上げ」の国難で破滅の道へと向かう現政権。その最たるものが「集団的自衛権の行使」だ。日本再生のために採るべき策とは何か?21世紀を生き抜くための日本の国家観を提示する。
著者紹介 1936年生まれ、東京都出身。政治経済学者、日本金融財政研究所所長。58年、国家公務員試験上級職(経済)合格、59年、東京大学教養学部卒、東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。ニューヨーク支店外国為替課、ミラノ支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。95年文京女子大学(現文京学院大学)経営学部・2000年同大学院教授。07年より現職。著書に『銀行ビッグバン』(東洋経済新報社)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 角川新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。