検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本語は哲学する言語である   

著者名 小浜逸郎/著
著者名ヨミ コハマ イツオ
出版者 徳間書店
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700322769市民文学館810.1/コ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小浜逸郎
2018
国語学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002335958
種別 図書
著者名 小浜逸郎/著
著者名ヨミ コハマ イツオ
出版者 徳間書店
出版年月 2018.7
ページ数 316p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-864658-9
分類記号 810.1
分類記号 810.1
書名 日本語は哲学する言語である   
書名ヨミ ニホンゴ ワ テツガク スル ゲンゴ デ アル
内容紹介 デカルトやハイデガーはどこで間違えたのか?西洋哲学が逢着したアポリアを日本語を哲学することで乗り越える画期的論考。日本語の「曖昧さや情緒」を文法構造に分け入って分析し、これまで普遍的とされてきた思考とは異なる世界理解を切り拓く。
著者紹介 1947年、横浜生まれ。横浜国立大学工学部卒業。批評家、国士舘大学客員教授。思想、哲学から仕事、教育、家族など現代日本が直面している社会問題に対して幅広い批評活動を展開している。著書に、『福沢諭吉しなやかな日本精神』(PHP研究所)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 国語学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。