検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業   

著者名 夏井いつき/著
著者名ヨミ ナツイ イツキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081045161鶴川駅前911.3/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏井いつき
2018
911.307 911.307
俳諧 作法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002335188
種別 図書
著者名 夏井いつき/著
著者名ヨミ ナツイ イツキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2018.8
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-84096-5
分類記号 911.307
分類記号 911.307
書名 夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業   
書名ヨミ ナツイ イツキ ノ セカイイチ ワカリヤスイ ハイク ノ ジュギョウ
内容紹介 俳句の「は」の字も知らない人々に、俳句の面白さと作り方を伝える超入門書。夏井先生と初心者・秘英知(ぴーえいち)の対話形式で、基礎の基礎から丁寧に解説する。
著者紹介 1957年、愛媛県生まれ。8年間の中学校国語教諭経験を経て俳人に転身。俳句集団「いつき組」組長。創作執筆に加え、句会ライブなど「俳句のタネまき」活動を積極的に行う。また、全国高等学校俳句選手権大会「俳句甲子園」の創設に関わる。「プレバト!!」(MBS/TBS系)をはじめ、テレビ・ラジオ・雑誌・新聞・Webなどの各メディアで活躍。2015年から俳都松山大使を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 俳諧 作法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。