検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

歴史と人生  幻冬舎新書 は−15−2  

著者名 半藤一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043597127金森図書館914.6/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤一利
2018
914.6 914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002322431
種別 図書
著者名 半藤一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.5
ページ数 209p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98504-4
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 歴史と人生  幻冬舎新書 は−15−2  
書名ヨミ レキシ ト ジンセイ
内容紹介 歴史こそ究極の人間学。敬愛してやまない海舟や漱石の生き方。昭和史、太平洋戦争史を調べる中で突きつけられた人間の愚かさ、弱さ。人生捨てたもんじゃないと思わせてくれるこぼれ話等々。80冊以上の著作から厳選した歴史探偵流・人生の味わい方。
著者紹介 1930年、東京・向島生まれ。新潟県立長岡中学校(現長岡高校)卒業。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。松本清張、司馬遼太郎らの担当編集者をつとめる。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などをへて作家。「歴史探偵」を名乗り、おもに近現代史に関する著作を発表。著書に『漱石先生ぞな、もし』(正・続、文春文庫 新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(文春文庫 山本七平賞)など多数。『昭和史1926‐1945』『昭和史 戦後篇 1945‐1989』(共に平凡社ライブラリー)で毎日出版文化賞特別賞、2015年、菊池寛賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 幻冬舎新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。