検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

公共図書館の冒険   

著者名 柳与志夫/編   田村俊作/編
著者名ヨミ ヤナギ ヨシオ タムラ シュンサク
出版者 みすず書房
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910475373中央図書館016.2/ヤ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1081079491鶴川駅前016.2/ヤ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
016.21 016.21
図書館 日本 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002310371
種別 図書
著者名 柳与志夫/編   田村俊作/編
著者名ヨミ ヤナギ ヨシオ タムラ シュンサク
出版者 みすず書房
出版年月 2018.4
ページ数 303,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08682-4
分類記号 016.21
分類記号 016.21
書名 公共図書館の冒険   
書名ヨミ コウキョウ トショカン ノ ボウケン
副書名 未来につながるヒストリー
副書名ヨミ ミライ ニ ツナガル ヒストリー
内容紹介 公共図書館は何をしてきたか、何ができるのか。装備、図書館員、貸出カウンター、出版業界など、多様なテーマから歴史を見直し、「もうひとつの」可能性を考える。
著者紹介 【柳与志夫】1954年生まれ。東京大学情報学環特任教授。著書『文化情報資源と図書館経営——新たな政策論をめざして』(勁草書房、2015年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 図書館 日本 歴史



内容細目

1 歴史から見直す
田村俊作/著
2 図書館ではどんな本が読めて、そして読めなかったのか
小林昌樹/著
3 本が書架に並ぶまで
鈴木宏宗/著
4 図書館界と出版業界のあいだ
柴野京子/著
5 図書館で働く人々
河合将彦/著
6 貸出カウンターの内と外
安井一徳/著
7 何をしたかったのか、何ができるのか
小田光宏/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。