検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

Q&Aで知る中東・イスラーム 5  地図・写真・データで見る

出版者 偕成社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1081041145鶴川駅前J292// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
302.27 302.27
イスラム圏 イスラム イスラム圏 地誌

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002300546
種別 図書
出版者 偕成社
出版年月 2018.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-03-705150-8
分類記号 302.27
分類記号 302.27
書名 Q&Aで知る中東・イスラーム 5  地図・写真・データで見る
書名ヨミ キュー アンド エー デ シル チュウトウ イスラーム
内容紹介 文化面、宗教面、環境面、経済面など、地域ごとにさまざまな特徴がある中東の国々について、1見開きに1国ずつ、写真や地図をそえて解説する。
著者紹介 【内藤正典】同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科長・教授。1956年東京都生まれ。1979年東京大学教養学部科学史・科学哲学分科卒業。東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程(修士課程)修了。東京大学助手、一橋大学大学院教授などを経て、現在に至る。専門は、現代イスラーム地域研究。著書に『となりのイスラム−世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代』(2016年/ミシマ社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 イスラム圏
件名2 イスラム
件名3 イスラム圏 地誌



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。