検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門  光文社新書 936  

著者名 溝口徹/著
著者名ヨミ ミゾグチ トオル
出版者 光文社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053238505鶴川駅前498.58/ミ/ 貸出中 暮らし  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
栄養療法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002300078
種別 図書
著者名 溝口徹/著
著者名ヨミ ミゾグチ トオル
出版者 光文社
出版年月 2018.3
ページ数 294p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04342-9
分類記号 498.58
分類記号 498.58
書名 最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門  光文社新書 936  
書名ヨミ サイキョウ ノ エイヨウ リョウホウ オーソモレキュラー ニュウモン
内容紹介 オーソモレキュラーとは、分子整合栄養医学とも訳される栄養療法。ビタミンやミネラルなどの栄養素を正しく取り入れることで、病気の予防や治療を行う。日本における第一人者が、自身の経験や患者の症例を交えながら、オーソモレキュラーを正面から解説する。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、出身地の神奈川県藤沢市に溝口クリニック(現・辻堂クリニック)を開院。2003年、新宿に日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開院。オーソモレキュラー療法などに基づいて構築した「トータル栄養アプローチ」によって、精神疾患、がんをはじめとする多くの疾患の治療にあたるとともに、患者や医師向けの講演会、勉強会も頻繁に行なっている。著書に『「うつ」は食べ物が原因だった!』(青春出版社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 栄養療法
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。