検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

習近平帝国の暗号2035   

著者名 中澤克二/著
著者名ヨミ ナカザワ カツジ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910461464中央図書館312.2/ナ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1028700647さるびあ312.2/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
312.22 312.22
習 近平 中国 政治

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002298544
種別 図書
著者名 中澤克二/著
著者名ヨミ ナカザワ カツジ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.3
ページ数 390p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35768-3
分類記号 312.22
分類記号 312.22
書名 習近平帝国の暗号2035   
書名ヨミ シュウ キンペイ テイコク ノ アンゴウ ニセンサンジュウゴ
内容紹介 軍首脳の自殺、後継者は失脚、金正恩の核開発は中国が元凶…。危うさが漂う習近平新時代のウラ舞台を鋭くえぐる。中国が主要プレーヤーとなっている国際情勢の動向について、独自の取材にもとづき鮮烈に描くノンフィクション。
著者紹介 日本経済新聞編集委員兼論説委員。宮城県仙台市出身。早稲田大学第一文学部卒。1987年日本経済新聞社入社。政治部などを経て98年から3年間、北京駐在。首相官邸キャップ、政治部次長の後、東日本大震災の際、震災特別取材班総括デスクとして仙台に半年ほど駐在。2012年から中国総局長として北京へ。2014年ボーン・上田記念国際記者賞受賞。現在、東京本社編集委員兼論説委員。著書に『習近平の権力闘争』『中国共産党 闇の中の決戦』(日本経済新聞出版社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 中国 政治
累積注記 欧文タイトル:Xi Jinping’s Code



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。