検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

横溝正史ミステリ短篇コレクション 3  刺青された男

著者名 横溝正史/著   日下三蔵/編
著者名ヨミ ヨコミゾ セイシ クサカ サンゾウ
出版者 柏書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910457884中央図書館913.6/ヨ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横溝正史 日下三蔵
2018
913.6 913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002293830
種別 図書
著者名 横溝正史/著   日下三蔵/編
著者名ヨミ ヨコミゾ セイシ クサカ サンゾウ
出版者 柏書房
出版年月 2018.3
ページ数 446p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-4906-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 横溝正史ミステリ短篇コレクション 3  刺青された男
書名ヨミ ヨコミゾ セイシ ミステリ タンペン コレクション
内容紹介 日本探偵小説史上に燦然と輝く横溝正史の短編群を一望するシリーズ・第3弾。探偵作家としての活動再開を飾る名作「探偵小説」「神楽太夫」、詩情と謎の要素が混然と融合し、胸をうつ佳品「靨」など、終戦後の漲る情熱を堪能できる、全19篇を収録する。
著者紹介 【横溝正史】1902(明治35)年生まれ、1981(昭和56)年没。大正期より執筆活動を始め、伝説の雑誌「新青年」編集長として江戸川乱歩に名作『陰獣』を発表させるなど編集者としても活躍。戦後まもなく『本陣殺人事件』『蝶々殺人事件』という傑作長篇を発表、前者で第1回探偵作家クラブ賞(現・日本推理作家協会賞)を受賞する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

1 神楽太夫
2 靨
3 刺青された男
4 明治の殺人
5 〓の首
6 かめれおん
7 探偵小説
8 花粉
9 アトリエの殺人
10 女写真師
11 ペルシャ猫を抱く女
12 消すな〓燭
13 詰将棋
14 双生児は踊る
15 薔薇より薊へ
16 百面相芸人
17 泣虫小僧
18 建築家の死
19 生ける人形
20 跋〈かもめ書房48年版〉
21 探偵小説への饑餓
22 探偵小説闇黒時代
23 私の野心
24 探偵茶話〈「ロック」版〉
25 探偵茶話〈「真珠」版〉
26 十風庵鬼語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。