検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

金融政策の全論点   

著者名 木内登英/著
著者名ヨミ キウチ タカヒデ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910453321中央図書館338.3/キ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
338.3 338.3
金融政策 日本 日本銀行

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002292361
種別 図書
著者名 木内登英/著
著者名ヨミ キウチ タカヒデ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.3
ページ数 609,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-492-65484-4
分類記号 338.3
分類記号 338.3
書名 金融政策の全論点   
書名ヨミ キンユウ セイサク ノ ゼンロンテン
副書名 日銀審議委員5年間の記録
副書名ヨミ ニチギン シンギ イイン ゴネンカン ノ キロク
著者紹介 1963年生まれ。1987年早稲田大学政治経済学部卒業、同年野村総合研究所入社。一貫して経済調査畑を歩む。1990年野村総合研究所ドイツ(フランクフルト)、1996年野村総合研究所アメリカ(ニューヨーク)で欧米の経済分析を担当。2004年野村證券に転籍し、2007年経済調査部長。2012年7月〜2017年7月日本銀行政策委員会審議委員。現在、野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト。著書に『異次元緩和の真実』(日本経済新聞出版社、2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 金融政策 日本
件名2 日本銀行
累積注記 欧文タイトル:All the Issues of Monetary Policy during My Five‐Year Term as a Bank of Japan Board Member



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。