検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 2

書誌情報(基本)

書名

人間の未来AIの未来   

著者名 山中伸弥/著   羽生善治/著
著者名ヨミ ヤマナカ シンヤ ハブ ヨシハル
出版者 講談社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910450301木曽山崎Y304/ヤ/ 貸出中 一般開架  ×
2 一般書1043621257鶴川駅前304/ヤ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中伸弥 羽生善治
2018
304 304
未来論

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002290577
種別 図書
著者名 山中伸弥/著   羽生善治/著
著者名ヨミ ヤマナカ シンヤ ハブ ヨシハル
出版者 講談社
出版年月 2018.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-220972-1
分類記号 304
分類記号 304
書名 人間の未来AIの未来   
書名ヨミ ニンゲン ノ ミライ エーアイ ノ ミライ
内容紹介 人工知能、進化するロボット、iPS細胞による最先端医療…。暮らしはどう変わるのか?世界で通用する人材をつくるにはどうするか?人間は不老不死になれるか?ノーベル賞学者と史上最強棋士が、「10年後、100年後の世界と日本の未来」を予言する。
著者紹介 【山中伸弥】1962年、大阪府生まれ。神戸大学医学部卒業。大阪市立大学大学院医学研究科修了(博士)。米国グラッドストーン研究所博士研究員、京都大学再生医科学研究所教授などを経て、2010年4月から京都大学iPS細胞研究所所長。2012年、ノーベル生理学・医学賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 未来論



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。