検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ほうまんの池のカッパ   

著者名 椋鳩十/文   赤羽末吉/絵
著者名ヨミ ムク ハトジュウ アカバ スエキチ
出版者 BL出版
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1028668810さるびあJエ// 在架 書庫A 
2 児童書1091201317金森図書館Jエ// 貸出中 児童開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椋鳩十 赤羽末吉
2018
913.6 913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002287325
種別 図書
著者名 椋鳩十/文   赤羽末吉/絵
著者名ヨミ ムク ハトジュウ アカバ スエキチ
出版者 BL出版
出版年月 2018.2
ページ数 〔32p〕
大きさ 31cm
ISBN 4-7764-0821-X
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ほうまんの池のカッパ   
書名ヨミ ホウマン ノ イケ ノ カッパ
内容紹介 種子島に伝わるむかし話。とらまつは、おうしをねじふせるほどの力もち。いつも、おれが島で一番だとおおいばり。ところが、ある日、ほうまんの池に現れた不思議ないきものに、釣った魚を奪われた。そこで次の日、とらまつは…。
著者紹介 【椋鳩十】1905−1987。1905年、長野県下伊那郡に生まれる。法政大学文学部卒業。1938年に雑誌「少年倶楽部」で「山の太郎ぐま」を発表。以後、児童文学を手がけるようになり、日本で初めて本格的な動物文学のジャンルを切り開いた。『片耳の大シカ』(1951年)で文部大臣奨励賞を受賞。長野県に椋鳩十記念館、鹿児島県に椋鳩十文学記念館がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
累積注記 銀河社 1975年刊の復刊



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。