検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

金栗四三   

著者名 佐山和夫/著
著者名ヨミ サヤマ カズオ
出版者 潮出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043588621金森図書館782.3/カ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
782.3 782.3

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002272728
種別 図書
著者名 佐山和夫/著
著者名ヨミ サヤマ カズオ
出版者 潮出版社
出版年月 2017.12
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-267-02117-1
分類記号 782.3
分類記号 782.3
書名 金栗四三   
書名ヨミ カナグリ シゾウ
副書名 消えたオリンピック走者
副書名ヨミ キエタ オリンピック ソウシャ
内容紹介 1912年のストックホルム・オリンピック。この大会でマラソンにエントリーした金栗四三選手は、レースの途中で姿を消してしまう。現地ではそのとき何があったのか。その後、金栗四三はいかにして「箱根駅伝」の創設に尽力したのか。その真相に迫る。
著者紹介 ノンフィクション作家。1936年、和歌山県生まれ。慶応義塾大学文学部英文学科卒業。1984年、潮賞・ノンフィクション部門、和歌山県文化奨励賞受賞ほか。著書に『史上最高の投手はだれか』ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。