検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

阿久悠と松本隆  朝日新書 638  

著者名 中川右介/著
著者名ヨミ ナカガワ ユウスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028657300さるびあ767.8/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川右介
2017
767.8 767.8

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002266743
種別 図書
著者名 中川右介/著
著者名ヨミ ナカガワ ユウスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.11
ページ数 369p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273730-1
分類記号 767.8
分類記号 767.8
書名 阿久悠と松本隆  朝日新書 638  
書名ヨミ アク ユウ ト マツモト タカシ
内容紹介 日本の大衆がもっともゆたかだった昭和後期。阿久悠の「熱」と松本隆の「風」がつくりだす“うた”の乱気流が、時代を席捲しつくした。不世出の作詞家2人を主人公に、あの時代の残響と1億人の集合無意識を描ききる力作評伝。
著者紹介 1960年東京都生まれ、早稲田大学第二文学部卒業。2014年まで出版社アルファベータ代表取締役編集長として「クラシックジャーナル」や音楽家・文学者の評伝などを編集・発行。クラシック音楽、ポップス、歌舞伎等の評伝に定評がある。著書に『山口百恵』(朝日文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 流行歌 日本 歴史 昭和後期
叢書名 朝日新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。