検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

熊野木遣節   

著者名 宇江敏勝/著
著者名ヨミ ウエ トシカツ
出版者 新宿書房
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910421591中央図書館913.6/ウ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002255213
種別 図書
著者名 宇江敏勝/著
著者名ヨミ ウエ トシカツ
出版者 新宿書房
出版年月 2017.9
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-88008-470-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 熊野木遣節   
書名ヨミ クマノ キヤリブシ
内容紹介 熊野の山ふかい、八鬼沢の里。木遣りの歌声と男たちの掛け声が谷底から絶え間なく聞こえてくる。今や3軒しか残らぬこの集落。ひとりの女の70年にわたる月日を、哀しく美しく描き出す。連作の7作品を収録する。
著者紹介 1937年、三重県尾鷲市の炭焼きの家に生まれる。1957年、和歌山県立熊野高校を卒業後、紀伊半島の山中で林業労働にたずさわるかたわら、文学を学ぶ。現在、作家、林業、熊野古道語り部。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

1 熊野木遣節
2 七はぎの産着
3 神隠し
4 あなぐま
5 狼のはなし
6 天水田
7 いただきの女たち
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。