検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

オスマン帝国の崩壊   

著者名 ユージン・ローガン/著   白須英子/訳
著者名ヨミ ユージン・ローガン シラス ヒデコ
出版者 白水社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910416666中央図書館226/ロ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユージン・ローガン 白須英子
2017
227 227

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002255139
種別 図書
著者名 ユージン・ローガン/著   白須英子/訳
著者名ヨミ ユージン・ローガン シラス ヒデコ
出版者 白水社
出版年月 2017.10
ページ数 543,58p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09566-3
分類記号 227
分類記号 227
書名 オスマン帝国の崩壊   
書名ヨミ オスマン テイコク ノ ホウカイ
副書名 中東における第一次世界大戦
副書名ヨミ チュウトウ ニ オケル ダイイチジ セカイ タイセン
内容紹介 「ヨーロッパの病人」と呼ばれながら長生きしたオスマン帝国。欧州側の史料のみならずトルコ語、アラビア語の文献を渉猟し、「大戦」期における中東の動静をオスマン帝国側の視点から描く。また、連合国によるその後の領土分割についても多くのページを割く。
著者紹介 【ユージン・ローガン】アラブ近現代史が専門の歴史家。オクスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ・フェロー。同校中東センターで教鞭を執る。子供時代をベイルートとカイロで過ごし、アメリカに戻ってコロンビア大学経済学部に在学中、中東史に関心を持ち、トルコ語とアラビア語を修得。卒業後、ハーヴァード大学で中東研究のM.A.(1984)、Ph.D.(1991)を取得。サラ・ローレンス・カレッジ、ケンブリッジ大学の講師などを経て現職。ケンブリッジ大学出版部の「現代中東シリーズ」の編集者も務める。邦訳書に『アラブ500年史(上下)』(白水社)など。英国オクスフォード在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 世界戦争(1914〜1918) 中近東
件名2 オスマン帝国



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。