検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

原発事故と福島の農業   

著者名 根本圭介/編
著者名ヨミ ネモト ケイスケ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910414596中央図書館615.8/ネ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
農業災害 福島県 食品と放射線 福島第一原発事故(2011)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002252814
種別 図書
著者名 根本圭介/編
著者名ヨミ ネモト ケイスケ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.9
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-063367-8
分類記号 615.89
分類記号 615.89
書名 原発事故と福島の農業   
書名ヨミ ゲンパツ ジコ ト フクシマ ノ ノウギョウ
内容紹介 2011年3月、農業王国「福島」を襲った原発事故。森林や農地に降下した放射性物質は多大な被害をもたらした。現場では何が起こったのか?現在の被害状況は?現地で研究を続けている執筆者が、稲作・果樹・林業・畜産・土壌のいまを語る。
著者紹介 1960年生まれる 1988年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了 現在東京大学大学院農学生命科学研究科教授.農学博士 主要著書『地球環境と作物』(分担執筆,博友社,2007)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 農業災害 福島県
件名2 食品と放射線
件名3 福島第一原発事故(2011)



内容細目

1 稲作−伊達市小国でイネの放射線被害を追う
根本圭介/著
2 果樹−中通り県北地域の果樹への影響と販売対策
高田大輔/著 小松知未/著
3 林業−都路できのこ原木生産を再び
三浦覚/著
4 畜産−放射性核種の消失調査と開発
真鍋昇/著
5 土壌−農協・生協・大学の協同組合間連携による主体的な放射能計測
石井秀樹/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。