検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

感傷的な午後の珈琲   

著者名 小池真理子/著
著者名ヨミ コイケ マリコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910413986中央図書館914.6/コ/ 在架 4F文学 
2 一般書1028614871さるびあ914.6/コ/ 在架 一般開架 
3 一般書1081031237鶴川駅前914.6/コ/ 貸出中 一般開架  ×
4 一般書1091214765忠生図書館914.6/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池真理子
2017
914.6 914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002252421
種別 図書
著者名 小池真理子/著
著者名ヨミ コイケ マリコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.9
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-02606-0
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 感傷的な午後の珈琲   
書名ヨミ カンショウテキ ナ ゴゴ ノ コーヒー
内容紹介 恋のときめき、愛しい人たちとの別れ、書くことの神秘…。喜びと哀しみに身をゆだね、生きていく。人生の輝き、ときめきを瑞々しい言葉で紡ぐ46篇のエッセイ。
著者紹介 1952年、東京生まれ。成蹊大学文学部卒業。89年「妻の女友達」で日本推理作家協会賞(短編および連作短編編集部門)、96年『恋』で直木賞、98年『欲望』で島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で柴田錬三郎賞、12年『無花果の森』で芸術選奨文部科学大臣賞(文学部門)、13年『沈黙のひと』で吉川英治文学賞を受賞。著書として、『無伴奏』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

1 ふいに秋が
2 生と死の営み
3 本物のときめき
4 性はすなわち、生きることである
5 解き放たれている「個」の姿
6 答えの出ない「何故」
7 言霊の祈り
8 命ある限り生きる
9 彼らに学ぶ
10 書くことの神秘
11 始まりの一冊『知的悪女のすすめ』
12 反俗を書く
13 星降る宇宙へのシンクロニシティ
14 それでも、ひとは生きる
15 私の中に今もある森
16 健康な自我
17 倉橋由美子『暗い旅』
18 坂口安吾『青鬼の褌を洗う女』
19 夏の日の読書
20 おめでたい人間
21 手料理の効果
22 大晦日に作るおせち
23 眠れない夜
24 日常からの逸脱と甘ったるい逃避
25 至福のほろ酔い旅行日記
26 「酒豪になれ」とすすめた父
27 時間の感覚変える「酔い」
28 薔薇色の記憶と現実の落差
29 昭和の犬猫
30 ぬくもり
31 愛おしい彼ら
32 猫大明神
33 木登りグマとサヨナラ猫
34 猫は風になって
35 茶色いウサギ
36 性懲りもなく
37 父の遺品
38 少女のように
39 てのひらの淡雪
40 死者と生者をつなぐ糸
41 洗練と優雅と孤独
42 バイバイ、伊織さん
43 坂東眞砂子さんを悼む
44 渡辺先生の生と性
45 また会おうね
46 水に身を委ねる
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。