検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

変貌する都市の記録  富岡畦草・記録の目シリーズ 

著者名 富岡畦草/著   富岡三智子/著   鵜澤碧美/著
著者名ヨミ トミオカ ケイソウ トミオカ ミチコ ウザワ タマミ
出版者 白揚社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091183382中央図書館291.08/ト/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
291.087 291.087

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002241153
種別 図書
著者名 富岡畦草/著   富岡三智子/著   鵜澤碧美/著
著者名ヨミ トミオカ ケイソウ トミオカ ミチコ ウザワ タマミ
出版者 白揚社
出版年月 2017.8
ページ数 158p
大きさ 26cm
ISBN 4-8269-0197-6
分類記号 291.087
分類記号 291.087
書名 変貌する都市の記録  富岡畦草・記録の目シリーズ 
書名ヨミ ヘンボウ スル トシ ノ キロク
副書名 定点撮影−親子三代継承記念出版−
副書名ヨミ テイテン サツエイ オヤコ サンダイ ケイショウ キネン シュッパン
内容紹介 建物が新しくなったとしても老舗の技は同じ場所で受け継がれて来たように、昭和の遺産が現在も街角の風景に潜み、日々新たな歴史が創り出されている…。60余年、3代にわたる定点撮影の集大成。変貌する東京の姿をとらえた1冊。
著者紹介 【富岡畦草】1926年、三重県久居市(現津市)生まれ。工業高校卒業後、中島飛行機株式会社に就職。定点観測式撮影法を確立し、高度成長期の街の変貌と家族の成長記録を残す。「母と子の1000日」で1958年第1回日本写真協会新人賞受賞。現在は、生涯学習講師、多くの写真コンクールの審査員を務める。日本写真家協会会員ほか。〈著書〉『鎌倉の散歩みち』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 都市 日本 歴史 1945〜 写真集
叢書名 富岡畦草・記録の目シリーズ
累積注記 企画:玄同社 オフィスビルディング研究所



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。