検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本政治史   

著者名 北岡伸一/著
著者名ヨミ キタオカ シンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028611174さるびあ312.1/キ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北岡伸一
2017
312.1 312.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002222878
種別 図書
著者名 北岡伸一/著
著者名ヨミ キタオカ シンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.6
ページ数 348p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-14919-4
分類記号 312.1
分類記号 312.1
書名 日本政治史   
書名ヨミ ニホン セイジシ
副書名 外交と権力
副書名ヨミ ガイコウ ト ケンリョク
内容紹介 強さと脆さが複雑に入り組んだ近代国家における政治権力の形成と発展の過程は、どのようなものであったか。幕末における西洋との出会いから、冷戦の終焉にいたる130年余りの日本政治を、外交問題とそれに対する日本の権力の対応を中心に分析・考察する。
著者紹介 1948年、奈良県に生まれる。1971年、東京大学法学部卒業。1976年、同大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。2015年より現職。紫綬褒章受賞(2011年)、東京大学名誉教授(2012年)。現在、国際協力機構(JICA)理事長。著書に『日本陸軍と大陸政策1906−1918年』(東京大学出版会、1978年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 政治 歴史 明治以後
版表示 増補版
累積注記 欧文タイトル:A Political History of Modern Japan



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。