検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ポスト「アベノミクス」の経済学   

著者名 金子勝/著   松尾匡/著   立命館大学社会システム研究所/編
著者名ヨミ カネコ マサル マツオ タダス リツメイカン ダイガク シャカイ システム ケンキュウジョ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910384542中央図書館332.1/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子勝 松尾匡 立命館大学社会システム研究所
2017
332.107 332.107
日本 経済

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002221256
種別 図書
著者名 金子勝/著   松尾匡/著   立命館大学社会システム研究所/編
著者名ヨミ カネコ マサル マツオ タダス リツメイカン ダイガク シャカイ システム ケンキュウジョ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2017.6
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0917-4
分類記号 332.107
分類記号 332.107
書名 ポスト「アベノミクス」の経済学   
書名ヨミ ポスト アベノミクス ノ ケイザイガク
副書名 転換期における異議申し立て
副書名ヨミ テンカンキ ニ オケル イギ モウシタテ
内容紹介 アベノミクスを検証し、もう一つの市民的経済プランを提言。構想力に富む大物経済学者と新進気鋭の経済学者による刺激的な対論。2016年度公開学術シンポジウム「経済学ともうひとつの日本と地域」をもとに書籍化。
著者紹介 【金子勝】慶應義塾大学経済学部教授。1952年東京都生まれ、東京大学経済学部卒業。専門は、制度経済学、財政学、地方財政論。著書に、『逆システム学−市場と生命のしくみを解き明かす』(岩波新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 経済



内容細目

1 アベノミクスはなぜ失敗するのか、何をもたらすのか
金子勝/述
2 反緊縮時代の世界標準経済政策
松尾匡/述
3 松尾教授の質問と金子教授のそれへのコメント
4 金子教授の質問と松尾教授のそれへのコメント
5 会場からの質問に対する回答
6 「レフト3・0」の経済学:何が同じで、どこが違うのか
松尾匡/著
7 多様性に基づく経済学の新たな創造へ
金子勝/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。