検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

手話通訳を学ぶ人の「手話通訳学」入門   

著者名 林智樹/著   日本手話通訳士協会/監修
著者名ヨミ ハヤシ トモキ ニホン シュワ ツウヤクシ キョウカイ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910381480中央図書館H378.2/ハ/ 在架 5F障がい 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
369.276 369.276

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002217925
種別 図書
著者名 林智樹/著   日本手話通訳士協会/監修
著者名ヨミ ハヤシ トモキ ニホン シュワ ツウヤクシ キョウカイ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2017.5
ページ数 157p
大きさ 26cm
ISBN 4-86342-213-X
分類記号 369.276
分類記号 369.276
書名 手話通訳を学ぶ人の「手話通訳学」入門   
書名ヨミ シュワ ツウヤク オ マナブ ヒト ノ シュワ ツウヤクガク ニュウモン
内容紹介 手話通訳のあり方、歴史、心がまえ、技術を学ぶための入門テキスト。50年にわたる手話通訳研究の成果と現状・課題を、体系的かつ簡潔に整理。手話通訳を学問、研究の対象として位置づける。
著者紹介 【林智樹】同志社大学在学中から社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会に職員として勤務。退職後、日本福祉大学大学院で修士号取得。三重短期大学講師・助教授を経て、金城学院大学人間科学部コミュニティ福祉学科教授。日本手話通訳士協会副理事長、手話通訳士。特定日頴師法人つくし理事長を歴任。2017年4月逝去。著書(共著)『手話通訳の理論と実践』(全日本ろうあ連盟 1998年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 手話通訳
版表示 改訂版



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。