検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

インターネットで死ぬということ   

著者名 北条かや/著
著者名ヨミ ホウジョウ カヤ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081008318鶴川駅前007.3/ホ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
007.3 007.3
北条かや 情報化社会

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002208155
種別 図書
著者名 北条かや/著
著者名ヨミ ホウジョウ カヤ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7816-1533-3
分類記号 007.3
分類記号 007.3
書名 インターネットで死ぬということ   
書名ヨミ インターネット デ シヌ ト イウ コト
内容紹介 2014年、『キャバ嬢の社会学』で鮮烈なデビューを果たした社会学者・北条かや。その2年後、twitterの炎上騒動から自殺未遂を起こし、休業を余儀なくされた。「評価経済社会」のなかで悪戦苦闘した体験を赤裸々に描いた、異色の自伝的エッセイ。
著者紹介 1986年、石川県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。著書『キャバ嬢の社会学』(星海社新書)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 情報化社会



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。