検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

創発する都市東京   

著者名 福川伸次/編   市川宏雄/編   福川伸次/〔ほか著〕
著者名ヨミ フクカワ シンジ イチカワ ヒロオ フクカワ シンジ
出版者 都市出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910373941中央図書館709.1/フ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
文化政策 東京都 創造性 都市再開発 東京都

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002203359
種別 図書
著者名 福川伸次/編   市川宏雄/編   福川伸次/〔ほか著〕
著者名ヨミ フクカワ シンジ イチカワ ヒロオ フクカワ シンジ
出版者 都市出版
出版年月 2017.4
ページ数 397p
大きさ 21cm
ISBN 4-901783-57-2
分類記号 709.136
分類記号 709.136
書名 創発する都市東京   
書名ヨミ ソウハツ スル トシ トウキョウ
副書名 カルチュラル・ハブがつくる東京の未来
副書名ヨミ カルチュラル ハブ ガ ツクル トウキョウ ノ ミライ
内容紹介 グローバル化により世界の均質化が進んでいる。その流れから抜け出すために求められる都市戦略とは?江戸・東京の文化の変遷をたどりつつ、2020年以降に向けての東京のビジョンを提示する。
著者紹介 【福川伸次】東京大学法学部卒業後、1955年通商産業省入省。88年退官後、神戸製鋼所副社長、副会長、電通総研研究所長、ジェットスター・ジャパン会長等を歴任し、産業構造審議会委員等も務めた。現在は一般財団法人地球産業文化研究所顧問の他、東洋大学理事長、日本産業パートナーズ取締役会長、KDDI取締役等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 文化政策 東京都
件名2 創造性
件名3 都市再開発 東京都
累積注記 欧文タイトル:Creative Tokyo Reborn



内容細目

1 文化の力が都市を魅力的にする
市川宏雄/著
2 東京都心の文化の変遷と現状
市川宏雄/著
3 アートの時代、都市の新しい価値創造
福川伸次/著
4 都市の機能と文化
青山〓/著
5 都市の魅力と政策を考える
竹中平蔵/著
6 創発する都市を創り、育む
辻慎吾/著
7 未来の東京、あなたならどうする?
野中ともよ/著
8 「日本文化の再認識」と「継承、発展」を目指した国際交流
藤井宏昭/著
9 世界人を育む都市づくり
森浩生/著
10 創発する都市東京
市川宏雄/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。