検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現代子ども文化考   

著者名 山中恒/著
著者名ヨミ ヤマナカ ヒサシ
出版者 辺境社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700294521市民文学館ヤマ02371.45/ヤ/ 在架 地下1書庫 
2 貴重図書1700307372市民文学館ヤマ02371.45/ヤ/特別閲覧在架 地下2書庫署名 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中恒
2017
371.45

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002202457
種別 図書
著者名 山中恒/著
著者名ヨミ ヤマナカ ヒサシ
出版者 辺境社
出版年月 2017.3
ページ数 249p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-95053-6
分類記号 371.45
書名 現代子ども文化考   
書名ヨミ ゲンダイ コドモ ブンカコウ
副書名 「子ども」に寄り添って
副書名ヨミ コドモ ニ ヨリソッテ
内容紹介 戦時下の被教育体験を問い続ける著者が、現代の子どもを取り巻く状況を解析。「改正都条例」に戦時下の「児童読物改善に関する指示要綱」の語彙がどのように拡大解釈されていったのか、課題図書の存立構造を明らかにする。
著者紹介 児童読み物、ノンフィクション作家/1931年北海道小樽市生まれ。『赤毛のポチ』で日本児童文学者協会新人賞、『三人泣きばやし』で産経児童出版文化賞、『山中恒児童よみもの選集』で巌谷小波文芸賞、『とんでろじいちゃん』で野間児童文芸賞、第38回エクソンモービル児童文化賞受賞。映画化された作品に「転校生」、「さびしんぼう」(大林宣彦監督)他。戦時下を描いた作品に『ボクラ少国民』シリーズ(辺境社)、『新聞は戦争を美化せよ!戦時国家情報機構史』『すっきりわかる「靖国神社」問題』(小学館)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 児童文化 日本



内容細目

1 子ども文化
2 健全の基準とは
3 課題図書の存立構造
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。