検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

社史の図書館と司書の物語   

著者名 高田高史/著
著者名ヨミ タカタ タカシ
出版者 柏書房
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910355153中央図書館016.2/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002185474
種別 図書
著者名 高田高史/著
著者名ヨミ タカタ タカシ
出版者 柏書房
出版年月 2017.2
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-4781-0
分類記号 016.2137
書名 社史の図書館と司書の物語   
書名ヨミ シャシ ノ トショカン ト シショ ノ モノガタリ
副書名 神奈川県立川崎図書館社史室の5年史
副書名ヨミ カナガワ ケンリツ カワサキ トショカン シャシシツ ノ ゴネンシ
内容紹介 日本有数の社史を所蔵する図書館で、司書のアイデアが図書館の新たな役割を生み出す物語。社史を日本の文化とし、企業の経営と意外な裏側、社史にしか記されない情報や、社史編纂担当者の想いも伝える。
著者紹介 1969年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科修了。司書として神奈川県に入庁し、現在は神奈川県立川崎図書館勤務。企画・広報・調査・研修や、本書のテーマとした社史を担当。著書「図書館のプロが教える〈調査のコツ〉」等。
件名1 川崎図書館(神奈川県立)
件名2 会社 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。