検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

感じるままに生きなさい   

著者名 星野文紘/著
著者名ヨミ ホシノ フミヒロ
出版者 さくら舎
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043555679金森図書館188.5/ホ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
188.59
修験道

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002182770
種別 図書
著者名 星野文紘/著
著者名ヨミ ホシノ フミヒロ
出版者 さくら舎
出版年月 2017.1
ページ数 164p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-083-8
分類記号 188.59
書名 感じるままに生きなさい   
書名ヨミ カンジル ママニ イキナサイ
副書名 山伏の流儀
副書名ヨミ ヤマブシ ノ リュウギ
内容紹介 修験道とは「大自然のなかに身をおいて、感じたことを考える哲学」。考えるから難しくなる。感じるからはじめればトラブらない。自然とつながり、修業し、祈る。羽黒山伏のシンプルな教え。
著者紹介 1946年生まれ。71年東洋大学文学部卒業後、大聖坊13代目を継承し、「秋の峰」に初入峰。2007年出羽三山の最高の修行である「冬の峰百日行」の松聖をつとめ、08年より「松例祭」の羽黒権現役である所司前をつとめる。羽黒山伏。出羽三山神社責任役員理事等。
件名1 修験道



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。