検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

児童相談所一時保護所の子どもと支援   

著者名 和田一郎/編著
著者名ヨミ ワダ イチロウ
出版者 明石書店
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910344207中央図書館369.4/ワ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
369.43
児童相談所

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002173938
種別 図書
著者名 和田一郎/編著
著者名ヨミ ワダ イチロウ
出版者 明石書店
出版年月 2016.11
ページ数 268p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-4442-7
分類記号 369.43
書名 児童相談所一時保護所の子どもと支援   
書名ヨミ ジドウ ソウダンショ イチジ ホゴショ ノ コドモ ト シエン
副書名 子どもへのケアから行政評価まで
副書名ヨミ コドモ エノ ケア カラ ギョウセイ ヒョウカ マデ
内容紹介 虐待の相談対応件数が増加する中でも光を当てられることが少なかった一時保護所。その現状を明らかにし、子どもや親、職員にとって、一時保護所がよりよく機能するにはどんな政策決定をすればいいのか、考察する。
著者紹介 筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。社会福祉士、精神保健福祉士。茨城県職員として県庁児童福祉主管課、福祉事務所、児童相談所等に勤務。2012年川井記念賞受賞。13年度より日本子ども家庭総合研究所主任研究員。16年度から帝京科学大学医療科学部医療福祉学科講師。
件名1 児童相談所



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。