検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

中東の絶望、そのリアル   

著者名 リチャード・エンゲル/著   冷泉彰彦/訳
著者名ヨミ エンゲル リチャード レイゼイ,アキヒコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091148187忠生図書館319.2/エ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
319.27
中近東問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002170990
種別 図書
著者名 リチャード・エンゲル/著   冷泉彰彦/訳
著者名ヨミ エンゲル リチャード レイゼイ,アキヒコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.11
ページ数 346,7,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-251433-7
分類記号 319.27
書名 中東の絶望、そのリアル   
書名ヨミ チュウトウ ノ ゼツボウ ソノ リアル
副書名 戦場記者が、現地に暮らした20年
副書名ヨミ センジョウ キシャ ガ ゲンチ ニ クラシタ ニジュウネン
内容紹介 ヨーロッパが引いた中東の国境線、100年の呪縛。IS戦闘員に加わる若者たちの論理。ジャーナリストである著者が、中東に20年暮らした視点で戦場に身を置き、その実体験から複雑な歴史の概要を簡潔に解説。
著者紹介 【エンゲル】1973年生まれ。スタンフォード大卒業後の96年エジプトのカイロに渡ってアラビア語を学び、そのまま記者に。米テレビ界の勲章であるエミー賞報道部門受賞の常連で、合衆国大統領に単独インタビューが許されるなど、米ジャーナリズムを牽引する存在。NBC首席海外特派員。
件名1 中近東問題



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。