検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

月はぼくらの宇宙港   

著者名 佐伯和人/作
著者名ヨミ サイキ,カズト
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910379815中央図書館Y538/サ/ 在架 5F-YA 
2 一般書1028663167さるびあY538/サ/ 在架 一般開架 
3 一般書1043530193金森図書館Y538/サ/ 在架 一般開架 
4 一般書1091195105忠生図書館Y538/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
538
宇宙開発 月

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002165525
種別 図書
著者名 佐伯和人/作
著者名ヨミ サイキ,カズト
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.10
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-06064-2
分類記号 538
書名 月はぼくらの宇宙港   
書名ヨミ ツキ ワ ボクラ ノ ウチュウコウ
内容紹介 人類が太陽系へフロンティアをひろげるための宇宙港として、注目を集めはじめている月を大解剖。近年の月探査によってわかってきた、最新の月科学を紹介し、人類と月の新しい関わり方を示す。
著者紹介 1967年愛媛県生まれ。東京大学大学院理学系研究科鉱物学教室で博士取得。専門は惑星地質学、鉱物学。ブレイズ・パスカル大学、秋田大学を経て、現在、大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻准教授。JAXA月探査「かぐや」プロジェクトの地形地質カメラグループ共同研究員等。
件名1 宇宙開発
件名2



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。