検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる   

著者名 貫成人/著
著者名ヨミ ヌキ シゲト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091145134忠生図書館100/ヌ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
100
哲学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002159069
種別 図書
著者名 貫成人/著
著者名ヨミ ヌキ シゲト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.9
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-601449-0
分類記号 100
書名 大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる   
書名ヨミ ダイガク ヨネンカン ノ テツガク ガ ジュウジカン デ ザット マナベル
内容紹介 すべての学問の基礎であり、学び直したい教養の1位と言われる哲学。アリストテレスからニーチェ、老荘思想まで。難しいと思われているその内容を、大学4年間で習う最低限かつポイントを押さえて、まとめた1冊。
著者紹介 1956年鎌倉市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。88年埼玉大学専任講師、90年助教授を経て2000年より専修大学文学部教授。舞踊学会理事、日本哲学会、日本現象学会編集委員。著書「哲学マップ」「図説標準哲学史」など。
件名1 哲学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。