検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦後日本の放送規制   

著者名 村上聖一/著
著者名ヨミ ムラカミ セイイチ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910326113中央図書館699.2/ム/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
699.21
放送事業 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002156640
種別 図書
著者名 村上聖一/著
著者名ヨミ ムラカミ セイイチ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.9
ページ数 425p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-52213-8
分類記号 699.21
書名 戦後日本の放送規制   
書名ヨミ センゴ ニホン ノ ホウソウ キセイ
内容紹介 日本では放送事業者の自律が制度上手厚く保障されている。その一方で、なぜそうした建前とは異なる事態が生じてきたのかという点に着目しつつ、戦後の放送規制の展開を追い、実証的に検証した書。
著者紹介 1970年福島県生まれ。2015年政策研究大学院大学政策研究科博士課程修了。専門分野:放送制度・政策、メディア史。主な著作「検証放送法「番組準則」の形成過程」など。
件名1 放送事業 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。