検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

人はいくつになっても生きようがある。   

著者名 吉沢久子/著
著者名ヨミ ヨシザワ,ヒサコ
出版者 さくら舎
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053221139木曽山崎914.6/ヨ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉沢久子
2016
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002154168
種別 図書
著者名 吉沢久子/著
著者名ヨミ ヨシザワ,ヒサコ
出版者 さくら舎
出版年月 2016.9
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-069-2
分類記号 914.6
書名 人はいくつになっても生きようがある。   
書名ヨミ ヒト ワ イクツ ニ ナッテモ イキヨウ ガ アル
副書名 老いも病いも自然まかせがいい
副書名ヨミ オイ モ ヤマイ モ シゼン マカセ ガ イイ
内容紹介 ひとりを、今を新たな気持ちで生きる極意とは。98歳で初体験したことが、新鮮に心にひびく日々。老いとも病いともうまくつきあい、高齢の不都合を苦にしない生き方を紹介する。
著者紹介 1918年東京都生まれ。文化学院卒。文芸評論家・古谷綱武と結婚、家庭生活の中から、生活者目線の暮らしの問題点や食文化の考察を深める。家事評論家、随筆家。快適に老後を過ごす生き方への提言が注目を集めている。著書「吉沢久子97歳のおいしい台所史」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。