検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

光炎の人 下  

著者名 木内昇/著
著者名ヨミ キウチ,ノボリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910335817中央図書館913.6/キ/ 貸出中 4F文学  ×
2 一般書1080995937鶴川駅前913.6/キ/ 在架 一般開架 
3 一般書1028586491忠生図書館913.6/キ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002152341
種別 図書
著者名 木内昇/著
著者名ヨミ キウチ,ノボリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.8
ページ数 379p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-104194-5
分類記号 913.6
書名 光炎の人 下  
書名ヨミ コウエン ノ ヒト
内容紹介 大阪の工場で全てを技術開発に捧げた音三郎。新たな可能性を求めて東京へ移った彼は、無線機開発の分野で頭角をあらわしていく。そんなある日、かつてのライバルの成功を耳にし…。技術の光と闇を問う問題作、下巻。
著者紹介 1967年東京生まれ。出版社勤務を経て、2004年に『新選組幕末の青嵐』で小説家デビュー。08年『茗荷谷の猫』が話題となり、09年早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞。11年『漂砂のうたう』で直木賞、14年『櫛挽道守』で中央公論文芸賞、柴田錬三郎賞、親鸞賞を受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。