検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

通貨の日本史  中公新書 2389  

著者名 高木久史/著
著者名ヨミ タカギ ヒサシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910238441中央図書館337.2/タ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1062218027堺図書館337.2/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
337.21

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002149909
種別 図書
著者名 高木久史/著
著者名ヨミ タカギ ヒサシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.8
ページ数 258p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102389-7
分類記号 337.21
書名 通貨の日本史  中公新書 2389  
書名ヨミ ツウカ ノ ニホンシ
副書名 無文銀銭、富本銭から電子マネーまで
副書名ヨミ ムモン ギンセン フホンセン カラ デンシ マネー マデ
内容紹介 無文銀銭が登場した7世紀から現在まで、日本人はお金とどう付きあってきたか。通貨政策に大きな影響を与えてきた庶民の生活にも着目しながら、その歩みをたどる。今も昔も私たちを悩ませる、お金をめぐる通史。
著者紹介 1973年大阪府生まれ。96年神戸大学文学部卒。神戸大学大学院文学研究科、同大学院文化学研究科を経て、2000年織田町歴史資料館学芸員。08年安田女子大学文学部講師、14年より同准教授。著書「日本中世貨幣史論」ほか。
件名1 貨幣 日本 歴史
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。