検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

えんとつと北極のシロクマ   

著者名 藤原幸一/写真と文
著者名ヨミ フジワラ,コウイチ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1091138352忠生図書館J292// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原幸一
2016

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002141003
種別 図書
著者名 藤原幸一/写真と文
著者名ヨミ フジワラ,コウイチ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2016.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-87981-572-1
書名 えんとつと北極のシロクマ   
書名ヨミ エントツ ト ホッキョク ノ シロクマ
内容紹介 温暖化で海が凍る期間が短くなった北極。シロクマには生きづらい環境となり、さらにはえんとつのけむりから汚染物質がせまってくる。人間は、シロクマや地球にこれから何を残そうとしているのか…。
著者紹介 秋田県生まれ。日本とオーストラリアの大学・大学院で生物学を専攻。野生生物の生態や環境問題に視点をおいて、世界中を訪れている。生物ジャーナリスト、写真家、作家。ネイチャーズ・プラネット代表。学習院女子大学非常勤講師。おもな著書に「南極がこわれる」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。