検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

装幀の余白から   

著者名 菊地信義/著
著者名ヨミ キクチ,ノブヨシ
出版者 白水社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910299781中央図書館022.5/キ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
022.57
装本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002137223
種別 図書
著者名 菊地信義/著
著者名ヨミ キクチ,ノブヨシ
出版者 白水社
出版年月 2016.7
ページ数 174p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09240-0
分類記号 022.57
書名 装幀の余白から   
書名ヨミ ソウテイ ノ ヨハク カラ
内容紹介 装幀の第一人者が、装幀のみならず文章の極みを読者に届ける。『樹の花にて』以来24年ぶり、抑制の美学がつまびく上上のエッセイ集。「物を作って生きる奥義」が随所に響き渡るファン待望の1冊。
著者紹介 1943年東京生まれ。多摩美術大学中退。77年装幀家として独立。84年第22回藤村記念歴程賞、88年第19回講談社出版文化賞。講談社文庫、講談社文芸文庫、平凡社新書、現代詩文庫のフォーマットや、「古井由吉作品」「澁澤龍彦全集」「新編日本古典文学全集」等を手がける。
件名1 装本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。