検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

がんばれ!児童図書館員   

著者名 杉山きく子/著
著者名ヨミ スギヤマ,キクコ
出版者 東京子ども図書館
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091118537忠生図書館016.2/ス/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
016.28
児童図書館

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002131916
種別 図書
著者名 杉山きく子/著
著者名ヨミ スギヤマ,キクコ
出版者 東京子ども図書館
出版年月 2016.4
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-88569-223-7
分類記号 016.28
書名 がんばれ!児童図書館員   
書名ヨミ ガンバレ ジドウ トショカンイン
内容紹介 東京子ども図書館理事をつとめる著者が、都立図書館に38年勤めた経験をもとに、児童サービスの楽しさや豊かさ、魅力を伝える。資料論、レファレンス、読み聞かせ、子どもの読書記録、講演案などを掲載。
著者紹介 1976年東京都立江東図書館入職。87年東京都立中央図書館。94年東京都立日比谷図書館。95年第15回児童図書館員養成講座修了。99年東京都立中央図書館。2000年国立国会図書館・国際子ども図書館。14年東京都立多摩図書館退職。15年東京子ども図書館理事。
件名1 児童図書館



内容細目

1 児童サービスにかかわる人へ がんばれ!児童図書館員
杉山きく子/著
2 子どもと本の出会いの場、図書館
杉山きく子/著
3 子どもの読書を見つめて
杉山きく子/著
4 心に刻まれる読書
杉山きく子/著
5 児図研の「周助くん」へ
杉山きく子/著
6 子どもの本を知るために 幼年文学
杉山きく子/著
7 児童文学
杉山きく子/著
8 ノンフィクション
杉山きく子/著
9 児童サービスのレファレンス 公共図書館のレファレンス
杉山きく子/著
10 レファレンス記録から
杉山きく子/著
11 忘れられないレファレンス
杉山きく子/著
12 書誌をつくりながら考えたこと
杉山きく子/著
13 子どもは本をどう読むか 絵本とともに
杉山きく子/著
14 絵本とともにその後
杉山きく子/著
15 子どもはお話をもっている
杉山きく子/著
16 本の国から
杉山きく子/著
17 講師依頼がきたら、がんばろう 講義案 講師として子どもの読書の意義を伝える
杉山きく子/著
18 はじめての読み聞かせ
杉山きく子/著
19 児童サービスのレファレンス
杉山きく子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。