検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

違和感の正体  新潮新書 667  

著者名 先崎彰容/著
著者名ヨミ センザキ,アキナカ
出版者 新潮社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910288024中央図書館304/セ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1043618485金森図書館304/セ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
304

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002126763
種別 図書
著者名 先崎彰容/著
著者名ヨミ センザキ,アキナカ
出版者 新潮社
出版年月 2016.5
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610667-1
分類記号 304
書名 違和感の正体  新潮新書 667  
書名ヨミ イワカン ノ ショウタイ
内容紹介 メディアや知識人が好む「正義」はなぜ浅はかなのか。デモ、教育、時代閉塞、平和、震災など、現代日本のトピックスをめぐり、偉大な思想家たちの考察をテコに「違和感」の正体を解き明かす。瞠目の本格社会評論。
著者紹介 1975年東京都生まれ。東京大学文学部卒。東北大学大学院博士課程修了、フランス社会科学高等研究院に留学。2016年より日本大学危機管理学部教授。専門は日本思想史。著書に「高山樗牛美とナショナリズム」「ナショナリズムの復権」など。
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。