検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

我が家の内輪話   

著者名 三浦朱門/著   曽野綾子/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン ソノ,アヤコ
出版者 世界文化社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910314556中央図書館914.6/ミ/ 在架 4F文学 
2 一般書1091136331忠生図書館914.6/ミ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦朱門 曽野綾子
2016
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002117027
種別 図書
著者名 三浦朱門/著   曽野綾子/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン ソノ,アヤコ
出版者 世界文化社
出版年月 2016.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-418-16502-9
分類記号 914.6
書名 我が家の内輪話   
書名ヨミ ワガヤ ノ ウチワバナシ
内容紹介 食事の好み、学歴、互いの領域、老年の効用、生きがい…。日本を代表する知識人でおしどり夫婦と言われてきた作家の三浦朱門、曽野綾子の交換エッセイ集。『家庭画報』連載を1冊に。
著者紹介 【三浦】1926年東京生まれ。48年東京大学文学部卒。日本大学芸術学部講師、教授を経て69年退職。85年文化庁長官に就任、翌年まで務める。90〜2003年日本芸術文化振興会会長。日本文芸家協会理事。日本芸術院会員。04〜14年日本芸術院長。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。