検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

オリーブの丘へ続くシリアの小道で   

著者名 小松由佳/著
著者名ヨミ コマツ ユカ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910312915中央図書館369.3/コ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
369.38

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002113673
種別 図書
著者名 小松由佳/著
著者名ヨミ コマツ ユカ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-24755-5
分類記号 369.38
書名 オリーブの丘へ続くシリアの小道で   
書名ヨミ オリーブ ノ オカ エ ツズク シリア ノ コミチ デ
副書名 ふるさとを失った難民たちの日々
副書名ヨミ フルサト オ ウシナッタ ナンミンタチ ノ ヒビ
内容紹介 2011年から15年にかけての激変の中、難民になったシリア人たち。その日常や子どもたちの暮らしぶりなどを、写真とともにとらえる。シリアに滞在した、日本人フォトグラファーによるドキュメント。
著者紹介 1982年秋田県生まれ。2006年世界第2の高峰K2に日本人女性として初めて登頂をはたす。植村直己冒険賞受賞、秋田県民栄誉章受章。08年からシリアでの撮影をはじめ、内戦前から現在までの人々の暮らしを取材。シリア難民の今を伝える活動を行う。フォトグラファー。
件名1 難民 シリア



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。