検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

真田信之  角川選書 569  

著者名 黒田基樹/著
著者名ヨミ クロダ,モトキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910312576中央図書館289.1/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒田基樹
2016
289.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002113377
種別 図書
著者名 黒田基樹/著
著者名ヨミ クロダ,モトキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.3
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703584-X
分類記号 289.1
書名 真田信之  角川選書 569  
書名ヨミ サナダ ノブユキ
副書名 真田家を継いだ男の半生
副書名ヨミ サナダケ オ ツイダ オトコ ノ ハンセイ
内容紹介 真田信之の存在は、弟・信繁の存在の陰に隠れがちであった。戦いから平和への時代転換の中で、信之はいかに真田家の存続を図ったのか。政治的な動向と領国支配の実態を明らかにしつつ、その半生を丹念に追いかける。
著者紹介 1965年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。専門は日本中世史。現在、駿河台大学教授。著書に「戦国大名の危機管理」など。
叢書名 角川選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。