検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

超対称性理論とは何か  ブルーバックス B−1960  

著者名 小林富雄/著
著者名ヨミ コバヤシ,トミオ
出版者 講談社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910313715中央図書館429.6/コ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1043909561金森図書館429.6/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
429.6
素粒子

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002111140
種別 図書
著者名 小林富雄/著
著者名ヨミ コバヤシ,トミオ
出版者 講談社
出版年月 2016.3
ページ数 230p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257960-X
分類記号 429.6
書名 超対称性理論とは何か  ブルーバックス B−1960  
書名ヨミ チョウ タイショウセイ リロン トワ ナニカ
副書名 宇宙をつかさどる究極の対称性
副書名ヨミ ウチュウ オ ツカサドル キュウキョク ノ タイショウセイ
内容紹介 ヒッグス粒子発見のあと、物理学最大のテーマは超対称性の検証へと移った。素粒子と時空を結びつけ、「なぜこの宇宙が存在するのか」という根源的な問いに答える究極の理論に迫る。
著者紹介 1950年千葉県生まれ。東京工業大学卒、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。93年より東京大学素粒子物理国際研究センター教授。2015年東京大学を定年退職、同年より高エネルギー加速器研究機構国際連携推進室主任URA。グルーオンの発見やヒッグス粒子発見などに貢献。
件名1 素粒子
叢書名 ブルーバックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。