検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

何かのためではない、特別なこと   

著者名 平川克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ,カツミ
出版者 平凡社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910305620中央図書館914.6/ヒ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川克美
2016
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002102124
種別 図書
著者名 平川克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ,カツミ
出版者 平凡社
出版年月 2016.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-83717-4
分類記号 914.6
書名 何かのためではない、特別なこと   
書名ヨミ ナニカ ノ タメ デワ ナイ トクベツナ コト
副書名 失われた「大人の哲学」を求めて
副書名ヨミ ウシナワレタ オトナ ノ テツガク オ モトメテ
内容紹介 功利的なものの外にある、人生の滋味を綴るエッセイ集。「即効性があり、有用で、刺激的なもの」「何かのために役に立つもの」ばかりを追い求めるようになった現代に対する、ささやかな抵抗。
著者紹介 1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒。渋谷道玄坂に翻訳を主業務とするアーバン・トランスレーションを内田樹らと共に設立、代表取締役となる。現在、(株)リナックスカフェ代表取締役。立教大学特任教授。著書に「小商いのすすめ−「経済成長」から「縮小均衡」の時代へ」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。