検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

はたらく船大図鑑 3  調査する船

著者名 池田良穂/監修
著者名ヨミ イケダ,ヨシホ
出版者 汐文社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1910277241中央図書館J680// 在架 4F児童 
2 児童書1028560983さるびあJ680// 在架 児童開架 
3 児童書1091122653忠生図書館J680// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
船舶

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002091775
種別 図書
著者名 池田良穂/監修
著者名ヨミ イケダ,ヨシホ
出版者 汐文社
出版年月 2016.1
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2237-1
分類記号 556
書名 はたらく船大図鑑 3  調査する船
書名ヨミ ハタラク フネ ダイズカン
内容紹介 日本の船を中心に各地で活躍中の船を紹介。船の構造の解説に留めず、なぜこんな形をしているか、どんな人が働いているかなど素朴な疑問を解決。船で働く方法も解説。第3巻は深海調査船や南極観測船などを紹介。
著者紹介 大阪府立大学21世紀科学研究機構特認教授。著書は「造船の技術」「みんなが知りたい船の疑問100」「図解船の科学」など。
件名1 船舶



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。