検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

流砂のなかで   

著者名 辺見庸/著   高橋哲哉/著
著者名ヨミ ヘンミ,ヨウ タカハシ,テツヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910276441中央図書館304/ヘ/ 在架 書庫A 
2 一般書1028549580さるびあ304/ヘ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辺見庸 高橋哲哉
2015
304

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002089859
種別 図書
著者名 辺見庸/著   高橋哲哉/著
著者名ヨミ ヘンミ,ヨウ タカハシ,テツヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.12
ページ数 122p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24743-1
分類記号 304
書名 流砂のなかで   
書名ヨミ リュウサ ノ ナカ デ
内容紹介 今最もラディカルな思考者2人が戦後70年の終わりに、近年の政治的反動の激流と、この危機にまで至った戦後日本、さらに近代を徹底的に問う激烈なる対話。「なぜこの国は責任を問わないのか」など5章で構成。
著者紹介 【辺見】1944年宮城県生まれ。共同通信記者を経て作家となる。「自動起床装置」で芥川賞受賞。著書に「反逆する風景」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。