検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

力学入門  中公新書 2354  

著者名 長谷川律雄/著
著者名ヨミ ハセガワ リツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910274545中央図書館423/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
423
力学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002087758
種別 図書
著者名 長谷川律雄/著
著者名ヨミ ハセガワ リツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.12
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102354-4
分類記号 423
書名 力学入門  中公新書 2354  
書名ヨミ リキガク ニュウモン
副書名 コマから宇宙船の姿勢制御まで
副書名ヨミ コマ カラ ウチュウセン ノ シセイ セイギョ マデ
内容紹介 回転運動がわかれば、物体の不思議な運動がわかる。日本初の人工衛星「おおすみ」から「はやぶさ」まで、日本のロケットの姿勢制御に関わったエンジニアによる宇宙開発と新しい力学の入門書。
著者紹介 1941年京都市生まれ。64年京都大学工学部卒、66年同大学院電子工学修士課程修了。66〜99年三菱プレシジョン(株)で宇宙開発に従事。99〜2001年宇宙開発事業団招聘研究員。現在、長谷川技術士事務所所長。技術士「航空・宇宙部門」。
件名1 力学
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。