検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の伝統競技  楽しい調べ学習シリーズ 

著者名 寒川恒夫/監修
著者名ヨミ ソウガワ,ツネオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1028587945さるびあJ780// 在架 児童開架 
2 児童書1091095586忠生図書館J780// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
780
スポーツ 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002079950
種別 図書
著者名 寒川恒夫/監修
著者名ヨミ ソウガワ,ツネオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.12
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78512-3
分類記号 780
書名 日本の伝統競技  楽しい調べ学習シリーズ 
書名ヨミ ニホン ノ デントウ キョウギ
副書名 柔道・剣道から綱引き・かるたまで
副書名ヨミ ジュウドウ ケンドウ カラ ツナヒキ カルタ マデ
内容紹介 柔道、剣道などの武道、年中行事の中に息づく流鏑馬、綱引き、遊びから生まれた凧合戦、かるたなど、日本の伝統的な競技を紹介。伝統競技に関係している様々な情報を取り上げたコラムも収録。
著者紹介 1947年生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門はスポーツ人類学、スポーツ文化論。92〜2011年東京大学教育学部・大学院教育学研究科講師。早稲田大学スポーツ科学学術院教授。日本学術会議連携会員。著書に「遊びの歴史民族学」など。
件名1 スポーツ 日本
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。