検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

調べる・発表する伝え方教室   

著者名 大重史朗/著
著者名ヨミ オオシゲ,フミオ
出版者 旬報社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053183818木曽山崎375/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
375
学習法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002078505
種別 図書
著者名 大重史朗/著
著者名ヨミ オオシゲ,フミオ
出版者 旬報社
出版年月 2015.12
ページ数 185p
大きさ 20cm
ISBN 4-8451-1427-5
分類記号 375
書名 調べる・発表する伝え方教室   
書名ヨミ シラベル ハッピョウスル ツタエカタ キョウシツ
内容紹介 著者がプロの新聞記者としての長年の経験をもとに、課題にとり組む際、どのように的確に情報を収集し、それを文章としてまとめていくかをわかりやすく説明する。「伝え方」の基礎からわかりやすいノウハウ。
著者紹介 1964年生まれ。早稲田大学卒業後、産経新聞、朝日新聞などで記者を続けた後、2007年独立、フリージャーナリストとして活動。現在は首都圏の大学や専門学校、予備校などで教鞭をとる。日本リメディアル教育学会などの会員。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修了。
件名1 学習法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。