検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

私流に現在(いま)を生きる   

著者名 堀文子/著
著者名ヨミ ホリ,フミコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910261195中央図書館721.9/ホ/ 在架 書庫A 
2 一般書1043653540金森図書館721.9/ホ/ 在架 一般開架 
3 一般書1091467736忠生図書館721.9/ホ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀文子
2015
721.9

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002075885
種別 図書
著者名 堀文子/著
著者名ヨミ ホリ,フミコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.11
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-004783-0
分類記号 721.9
書名 私流に現在(いま)を生きる   
書名ヨミ ワタクシリュウ ニ イマ オ イキル
内容紹介 自身が夢中になれるものだけを描き続ける画家・堀文子。画業の転機となった外国への旅、新しい感動を求め、重ねた転居、80歳を過ぎてのヒマラヤ行…。来し方を振り返り、つれづれに思うことを綴るエッセイ集。
著者紹介 1918年東京生まれ。女子美術専門学校卒。52年上村松園賞受賞。61年より3年間にわたり海外を放浪。帰国後、神奈川県大磯に転居、74年第1回創画会出品、以後創画会を中心に作品を発表。81年軽井沢に、87年イタリアのアウトレッツォにアトリエを持つ。同年神奈川文化賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。